EVENT
出現画廊 其ノ壱で開催された
様々なイベントをご紹介
出現画廊 其ノ壱で開催された
様々なイベントをご紹介
ゲストクリエイター同士の対談や
企業とクリエイターの対談など様々なウェビナーを開催
世界で活躍できるアーティストとは?
MITSUME/せきぐちあいみ
世界を股にかけて活躍するMITSUME氏とせきぐちあいみ氏のSP対談が実現! 創作活動のルーツから世界で仕事を獲得する秘訣、世界のアート事情まで、ここでしか聞けないトークの数々。 最後は、たった4分半で作品を仕上げるVRライブペイントをせきぐちあいみが披露!
創作活動を支えるキンコーズの取り組み
キンコーズ・ジャパン 山田和弘/桜田千尋
駆け出しの同人即売会、仕事との両立、Twitterでのバズりとデビュー。 元キンコーズ・ジャパンの社員で、今はイラストレーター一本で生計を立てる桜田千尋氏の創作活動の歩みと、 そんなクリエイターをあらゆる局面で支えるキンコーズ・ジャパンの支援サービスをご紹介!
フォントデザインで広がるイラストレーターの仕事
さけハラス/佐倉おりこ/Kamin
近年急増しているイラストレーターの世界で、ライバルより多くの仕事を得るためには? 「絵が描ける」能力に加えて、フォントデザインも駆使できたらぐっと仕事の幅は広がる! ダイナコムウェアが手掛けるフォントデザインの最前線を、3名の人気イラストレーターとともに学ぶ!
これからのクリエイターのための3Dモデル戦略
壽屋 飯嶋瑞生/河地りん
いま注目の「メタバース」を理解する上で欠かせないのが、「アバター」「3Dモデル」といったキーワードだ。 今後、どんな3Dモデルの知識・スキルが求められるのか? それを持っていると、いかに有益か? アバター事業を展開する株式会社壽屋と、イラストレーター河地りん氏が、企業とクリエイターの両側面から語り合う!
出展するだけでエントリーできるブースコンテスト
出現画廊主催「出現画会」
開催概要:オンライン美術展「出現画廊」の会場・ブースを出現画会の審査員が回遊。全ブースの中から、作家性、作品などを総合的に審査して賞を決定いたします。選ばれたクリエイターにはシンガーソングライターのJohn/TOOBOE氏が制作した「出現画廊」のテーマソング『出現』のYouTubeサムネイル用のイラスト描き下ろしの権利と、副賞として10万円を贈呈させていただきます。
応募方法:
ステップ1:出現画廊に出展登録(申込締切:1/13(木)23:59まで)
ステップ2:ブースに作品を登録
賞品:シンガーソングライターのJohn/TOOBOE氏が制作した「出現画廊」のテーマソング『出現』のYouTubeサムネイル用のイラスト描き下ろしの権利。
副賞:10万円
注意事項:
・賞金は描き下ろしイラストの制作費を含みます。
・受賞者は、描き下ろしイラストの制作を請け負える方に限ります。
・受賞者には事前にご連絡をし、上記条件をご承諾いただけるかをご確認いたします。
・ご依頼させていただくイラストの著作権は主催者に帰属します。
・宗教、差別、わいせつと判断されるものは審査の対象外となります。
「出現画廊」×「アニメ・ゲームサミット2022」
コラボコンテスト
開催概要:オンライン美術展「出現画廊」の会場・ブースを、アニメ・ゲームサミットのスタッフが回遊。全ブースの中から、作家性、作品などを総合的に審査して大賞を決定いたします。選ばれたクリエイターには、次回開催予定の「アニメ・ゲームサミット」メインビジュアルを描き下ろして頂く権利と、副賞として20万円を贈呈させていただきます。
応募方法:
ステップ1:出現画廊に出展登録(申込締切:1/13(木)23:59まで)
ステップ2:ブースに作品を登録
賞品:次回開催予定の「アニメ・ゲームサミット」メインビジュアルを描き下ろして頂く権利
副賞:20万円
注意事項:
・賞金は来期のアニメ・ゲームサミットのメインビジュアルのイラスト制作費含みます。
・次回のアニメ・ゲームサミットのメインビジュアルの制作を請け負える方に限ります。
・受賞者には事前にご連絡をし、上記条件をご承諾いただけるかをご確認いたします。
・ご依頼させていただくメインビジュアルの著作権は合同会社DMM.comに帰属します。
・宗教、差別、わいせつと判断されるものは審査の対象外となります。
DynaFontコンテスト
開催概要:文字フォント開発・販売を行っているダイナコムウェア株式会社が、オンライン美術展「出現画廊」の会場・ブースを回遊。全ブースの中から、フォントのイメージに合う作品をフォントベンダーの観点から独自に審査してDynaFont賞を決定いたします。選ばれたクリエイターには、年間フォントライセンスDynaSmart Vと、副賞として10万円を贈呈させていただきます。
応募方法:
ステップ1:出現画廊に出展登録(申込締切:1/13(木)23:59まで)
ステップ2:ブースに作品を登録
賞品:DynaSmart V(1年・PC1台)
副賞:10万円
注意事項:
・受賞に関する情報とイラストに関してはダイナコムウェア社のウェブサイト・SNSへ掲載させていただきます。
・ご利用後アンケートの他、制作物に採用いただいた場合に弊社ウェブサイトなどで紹介させていただくご相談をさせていただく場合があります。
・受賞者には事前にご連絡をし、上記条件をご承諾いただけるかをご確認いたします。
・宗教、差別、わいせつと判断されるものは審査の対象外となります。
メタバースでクリエイターの作品を楽しもう。
開催概要:ブースコンテスト「出現画会」の大賞候補にノミネートされた20名の代表作をVR空間内に展示いたします。作品を鑑賞しながら、クリエイター同士、クリエイターとファンの交流の場としてご活用下さい。そして、最終日の<1/23 (日) 17時~>3つのコンテストの大賞をVR会場にて発表いたします。
入場方法:
専用アプリ「XR CLOUD」のダウンロードと、チケット取得が必要です。
価格:無料(各日100名限定 / 先着順)
ARでクリエイターの作品を楽しもう。
概要:世界を舞台に活躍する「WORLDWIDE CREATORS」の「牛木匡憲」、「MITSUME」、「せきぐちあいみ」の作品がARで現実世界に投影して作品をARで鑑賞できます。作品の解説は、中京テレビVTuberアナウンサーの大蔦エルが務めます。ぜひ、お好きな場所でアプリをお楽しみいただき、SNSに投稿してみて下さい。
視聴方法:出現画廊の会場TOPのARのバナーからアクセス
出現画廊を支えて頂いている
スポンサー企業/団体